どうなる、2022今年の公立入試 ~定員発表!まさかの結果?に~

おはようございます!岩田です。

さて、10月24日(月)に今年の公立高校の定員も発表されました。

結論から言いましょう。神戸新聞のwebニュースを見ると、「24年ぶりに学級数の増減なし」とのことでした。

ん?待てよ…?んなわけないやろ…。と思い、よく見たら案の定です。

増減なしと言っても、それは「兵庫トータルで」という意味で、2学区では以下のような変動がありました。

 ・尼崎西(+40名) 
 ・宝塚西(ー40名) 

県下でも上の2校のみが全日制高校での変更でした。

例年まれに見るぐらい動きがない年でとなりました。尼崎西は直近(去年)の倍率が0.85だったものの、その前年は1.30、その前は1.08と安定して志願者を集めていましたし、まじめな子も多く入っている印象です。中3人口の増も見込まれるのであれば、その流れで増員となるのは自然な流れのように思えます。

宝塚西に関しては、宝塚は去年、中3人口が何と「+516名」だったので、宝塚西を臨時で増やした(去年+40)分を今年元に戻した、というところでしょうか。

今回気になる点として、中3人口の増加です。

文科省の「学校基本調査」によると、令和3年度→令和4年度の中3人口は以下のように推移しています。

 ・伊丹市:1652人→1795人(+143)※去年は+19 
 ・尼崎市:3182人→3316人(+134)※去年は+106 
 ・川西市:1300人→1250人(ー50)※去年は+53 
 ・宝塚市:2145人→2042人(ー103)※去年は+516 
(文部科学省「学校基本調査」より抜粋)  

特に伊丹・尼崎では結構な数が増えています。もちろんその中で私立中学に通う子や、私立専願などで公立高校を受験しない生徒も多くでますので、純粋にこの数が“はみ出す“とまでは言えません。

ただ、去年は伊丹+尼崎で中3人口が合計「125名」増えて、伊丹+尼崎の高校で合計+80の定員増がありました。今年は伊丹+尼崎で中3人口が合計「277名」増えて+40に留まりました。以下のようになります。

  〔令和3年度〕  2市で125名増 → 2市の高校で定員80名増
  〔令和4年度〕  2市で277名増 → 2市の高校で定員40名増

これがどうでるか…。

怖い所はありますが、もう決まったことなのでハラをくくってやるしかないですね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岩田英証のアバター 岩田英証 学習教室サクセス 塾長

生徒一人一人が安心できる居場所を目指しています。同時に、知的好奇心・やる気を刺激し、互いに高め合える環境を提供することで成長を支えたいと思います。この想いのもと、みなさんの可能性を最大限に引き出す教室運営に努めています。

目次